0120-829-411

食事を変えると肌は変わる

こんばんは!

今日は足の裏に

何かくっついてる様な感覚がありながらお仕事していまして、

終わってから取ろうと触ったら

靴下にデッカい穴が空いておりました西田です🎵

 

突然ですが、みなさまは貧血持ってますか

貧血は血液検査ではヘモグロビン数値ですが、

この数値が正常範囲でも

貯蓄鉄(フェリチン)が正常値以下の

隠れ貧血の方が増えていて、

今や「隠れ国民病」と言われているそうです。

 

長いですが、私はヘモグロビン数値大丈夫だから!と思わず読んでほしいです。

 

☑︎肌荒れしやすい。

☑︎吹き出物が出来やすい。

☑︎シミが出来る

☑︎たるみ

☑︎むくみ

☑︎皮膚が薄い

☑︎赤ら顔

当てはまる☑︎ありますか?

全て貧血が大元の原因なんです。

 

貧血って

クラクラめまいがする
顔が青白い
そんな症状だけだと思いがちですが

肌に表れている症状だけで無く、
肩凝り、頭痛も同じく、貧血です。

冷え性も。

いまいちピンっとこないかもですが
生理前に肩凝り、頭痛が来だして
そろそろ生理かな?
と感じる方もいるかもしれません。

そもそも
貧血って何?なんですが、

貧血とは簡単に言えば
血が薄くなっている状態。

じゃあ血が薄くなったら何が困るのか?

血液の仕事は
栄養酸素を体の隅々にまで運ぶ事。
体ではこの栄養酸素を使って
エネルギーを作ったり様々な代謝が行われています。

血液が薄くなると酸素を運ぶ事が出来にくくなり
体が酸欠状態になる。

どういう事かというと、
三大栄養素
糖質・脂質・タンパク質+ビタミンB群
からエネルギーが作られます。

貧血だと酸素が足りないので
エネルギーが作れない。

三大栄養素、ビタミン、ミネラルを
酸素で燃やす事でエネルギーを作り、体温を作ってます。

鉄が身体にしっかりあり、
代謝されていたら、体温は36.2℃以上になり
血圧も100を切る事も無いので
そこも目安にするのも良いかと思います。
(36.2以上あるのに冷え性の方は又別に理由があるので ここでは置いときます)

じゃあ鉄は何の働きなのか?

・血液(ヘモグロビン)の材料

・筋肉内で酸素を供給する

・免疫細胞(白血球)の活動に必要

・粘膜の生成に必須

・ビタミンCと共にコラーゲンの生成に必須

・カタラーゼ(活性酸素除去・シミ消し酵素)に必須

・神経伝達物質に関与

 

貧血🟰鉄はよく聞きますが、

鉄は鉄だけとっても鉄にはなりません。

鉄を作るには

タンパク質 亜鉛 葉酸 銅 ビタミンB12が必要。

 

サロンで簡単によくお伝えしているのは

大豆 海藻 お魚 きのこ 生キャベツです。

生キャベツは胃腸の粘膜の修復、胃酸の分泌、鉄の吸収を良くする働きがあります。

 

貧血の対策をする事で
適量しっかり食べても代謝が上がるので太らないですよ。ほんとに!

お米も栄養豊富です。太るからと食べないより、食べた方が痩せますよ。
油も取れます。
あえて油を飲んだり、かけたりしなくても
米にもキャベツにもオメガ3は入ってますよ。

油を避けすぎると乾燥肌になります。

美肌にも身体にも、そしてメンタルにも「鉄作り」「貧血改善」
取り組んでください。
あらゆる肌トラブルは栄養不足です。

食べた物で、身体は作られていますよね。

お肌も同じです。

食べる物で、お肌は作られてます。

外から(化粧品)、内から(食事)、筋肉への刺激(施術)
マリンでは、この3つのアプローチで老化を防いでいきます。

栄養についてはサロンで詳しく分析シートもしますよ🎵